昨日のはてブ人気記事ブクマ数順まとめ

  1. 細田守は『ハムレット』を一行も読んでいない。 | 335
  2. 「昨日『国宝』を見たんだけど、歌舞伎ってなんなの?という疑問しか残らなかった」韓国人の感想に、外国から見た日本の伝統芸能を考えるみなさん | 266
  3. 職場でご自由にどうぞと置いてあった日東のデイリークラブを美味い美味いと飲んでいたら、「紅茶好きなのに日東飲むの?」と言われた話→日東紅茶の素晴らしさが語り合われる | 259
  4. 第二次大戦中末期、国立大学の文系エリートが戦場に駆り出される中、戦場に行かなかった工学部生がどこで何をしていたかが語られる | 250
  5. 友達の結婚式って行かなきゃ駄目? | 225
  6. 高市総理 G20サミット“遅刻” 中国首相との接触が焦点 | 192
  7. 『果てしなきスカーレット』への酷評はヨーロッパ文芸の素養が低すぎるせいでは?と賛の感想を書いた人が同じ文章内で矛盾して炎上 | 171
  8. ジェイソン・ステイサム、まさかの「仕事猫」とコラボ。現場監督ステイサムが仕事猫たちを鋭く監視。ステイサムが爽快な⼯具アクションでマフィアを制圧する新作映画『ワーキングマン』は2026年1月2日に公開 | 161
  9. 「風船おじさん」事件から33年 “太平洋横断”めざして空へ…行方不明になった50代男性「無謀な夢」の結末 | 弁護士JPニュース | 143
  10. グラビアアイドル「ここはどこでしょう?♡」と写真を投稿→難しいかと思われたが無事特定、その過程がすごすぎる「ジオゲッサー上級者だ」「もう怖くて外で写真撮れない」 | 140
  11. 囲碁界では去年世界大会で一力遼さんが日本人として27年ぶりに優勝し、史上3人目の五冠になってるのだが話題性がなさすぎる→日本棋院の宣伝・経営の拙さを嘆くファン | 140
  12. 海外「日本を舐めてたわ…」 Netflix配信の日本の侍ドラマを海外の批評家たちが異例の大絶賛 | 136
  13. インドネシア人『日本人はカリフォルニアロールにキレるよね』私「別にいいよ」『マヨネーズつけたら流石に』「日本にもある」『カレーに寿司入れて食っとけ💢』→もうある | 132
  14. 日本の旅客機、定時に飛べず 羽田空港発着の半数が15分超遅延 - 日本経済新聞 | 130
  15. 高市内閣の支持率65% 日中関係悪化も高水準維持、若年層に強み | 毎日新聞 | 125
  16. 「環球時報」からの質問への答え - 内田樹の研究室 | 116
  17. [第87話]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ | 91
  18. 「ワシがフロントガラスにネコを落とした」、危機一髪の運転手が通報 米 | 89
  19. 「弁護士や税理士などの士業が危ない」という意見に岡野タケシ弁護士が「実際は真逆」と述べ賛否両論「業務独占資格が唯一の『堀』」「売れっ子と全く食えない層に2分化」 | 85
  20. “台湾有事”中国が反発…石破前総理の見解は「外交は世の中からボロクソ言われても国益のために守らなきゃいけないことがある」「どうすれば台湾有事にならないかを考えるべき」 - ライブドアニュース | 82
  21. 映画興行の偉い人、細田守に脚本書くなって言えないの?って思ってたが | 82
  22. 「ずっと男だと思っていた幼馴染が」女ではあったがなんか思ってたのと違うものの、最終的に青春の鼓動が止まらないラブコメでたまらん | 80
  23. 日本に「軍事行動可能」 中国大使館投稿、沖縄・尖閣関連も(八重山日報) - Yahoo!ニュース | 76
  24. 盛れた自撮りを友人に送ったら「朝ドラとかで序盤で病死する姉」と評された一枚がもうソレにしか見えない、これはミステリーの登場人物っぽさもある | 74
  25. 「日本の株高は何かおかしい」 高市財政にアベノミクス生みの親が喝 - 日本経済新聞 | 69
  26. TypeScript 6.0で非推奨化されるオプションたち | 63
  27. 【連載記事:地球はエンタメでまわってる】なぜ、細田守渾身の最新作『果てしなきスカーレット』は時代と乖離するのか(ネタバレあり) | アニメ ねとらぼ | 55
  28. インフラエンジニアのあなたも!Shell スクリプト開発で Kiro を使ってみよう | Amazon Web Services | 54
  29. 高市政権は従来よりも積極的に為替介入、円安副作用軽減へ-会田氏 | 48
  30. 爆縮して海に沈んだ潜水艇「タイタン」のカメラがほぼ無傷で発見される | 48
  31. [15話]おかえり水平線 - 渡部大羊 | 少年ジャンプ+ | 40
  32. [番外編2]一旦カフェにしませんか? - mato | 少年ジャンプ+ | 17