昨日のはてブ人気記事ブクマ数順まとめ

  1. まじどこも中堅いなくて仕事進まん。管理職と新卒だけみたいな構成。「みんなどこに消えた?」「氷河期世代を蔑ろにしてきたツケってことかな?」 | 426
  2. 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった | 410
  3. 職場での恋愛、告白する方もされる方も、振る方も振られる方も、全てコン.. | 368
  4. 氷河期世代の人たちの子育てが一段落つきそうなタイミングで急に子育て支援が充実してくるのが本当に『恵まれない世代』という感じがする | 323
  5. 結婚前日だけど結婚やめたい | 299
  6. 日本の中高生の吹奏楽はめちゃくちゃレベルが高いし吹奏楽人口も多い割に、クラシック音楽を聴く人口が少なすぎないか?金賞を取るスポーツになっていないか | 285
  7. 現在進行形でイギリスに住んでるけど、ちょっといくつかのポイントを箇条.. | 275
  8. 間違ったこと言った時の「あ、ごめん。嘘言った」という言い回しが通じなくて、『なんで嘘つくの!』と言われて少しトラブルになった話「エンジニアの癖ですよね」「関西は結構多くの人が使う印象」 | 262
  9. 氷河期世代の理不尽 | 219
  10. MR1900台おじの格ゲー小咄「その昔セーラームーンの格ゲーがあった」 | 180
  11. たった5冊の注文を2冊に減数され、それは客注分で店頭分が無く、問い合わせに「すいません、在庫がないのでお取り寄せです(いつ入ってくるか分かりません)」という話「町の本屋はいかにしてつぶれてきたか」 | 166
  12. 皮膚をケガした直後に食べたものはアレルギーになりやすい可能性 | 164
  13. PS3、PS4、PS5と時代は移り変わって来たけどなんやかんやで『PS2』が出た時のワクワク感が一番高かった気がする… 冗談抜きで当時としては時代を先取りしたオーパーツ並みに凄いヤツだった | 144
  14. 言説が人間を変えてしまうドラマ『アドレセンス』|藤崎剛人 | 144
  15. 税理士さんの課題をvibe codingで解決したが類似サービスがあって不要になったのでここに供養する | 142
  16. 「あ、死んだかもしれんと思った」サイクリング中、下り坂で「黄色いラインなのに追い越しをする車」とぶつかりそうになった人の動画が怖すぎる | 139
  17. 全国の港で1万7000人余の組合がストライキ 賃上げなど求める | NHK | 128
  18. 幼少期から25歳までに積み上げた技術で食う人をプロという | 128
  19. ゲオの「PS5レンタル」絶好調 物価高の時代に“昔のビデオレンタル屋さんスキーム”が光明に? | 120
  20. 不均衡データに対する機械学習:理論と実践 - tomtom58’s blog | 116
  21. GithubのCopilot Agentで便利ツールを作った - そーだいなるらくがき帳 | 109
  22. 【朗報】LINE、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ可能に!※ - すまほん!! | 103
  23. OpenAI、o3とo4-miniは「従来モデルよりハルシネーション率が高い」 | 98
  24. 枕営業で偉くなろうとしている女は実在するのに、女を一方的に被害者扱いするフェミは現実を見ていないお花畑である | 98
  25. 『史上最強の哲学入門』が売れなくて作家をやめる話~バキの板垣先生の大暴走|飲茶「史上最強の哲学入門」 | 90
  26. 【大阪・関西万博】毎日新聞の「大屋根リング最上段に点字ブロックなし」という記事について - 君と、A列車で行こう。 | 89
  27. レンタルボート店で元スタッフによるルアーと釣り竿の大量盗難が判明→警察や弁護士に相談したが取り返すことも刑罰も難しい? | 88
  28. 3つ下の彼女との交際がつらい | 79
  29. 近所の老婆『有名な師匠が歌っている“あんた 辛いね”という曲をスマホに入れてほしい』→我々は幻の演歌界の師匠を探すため、Google検索の奥地へと向かった | 79
  30. [番外編6]ふつうの軽音部 - クワハリ/出内テツオ | 少年ジャンプ+ | 73
  31. 「外国人への生活保護は“判例”で憲法違反」は“悪質なデマ”!? 最高裁は何を判示したか【行政書士解説】 | 弁護士JPニュース | 67
  32. イスラエル首相、ガザでの戦闘継続を明言 国内で反発強まる | 63
  33. パウエルFRB議長解任ならドルと米経済に打撃-仏財務相が警告 | 61
  34. 存在しない漫画の1コマbot「吉井の死体から検出された薬莢付きの弾丸3発」 | 60
  35. 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース | 44
  36. 【待望】「カサマツ音頭」ウイニングライブシーン|アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第3話より | 38