過去一ヶ月間のはてブ人気記事ブクマ数順まとめ

  1. 「どうせそこまで面白くないんでしょ?」と油断してたらめちゃくちゃ面白かった映画を教えてください | 2107
  2. 福山雅治でいいのか|紫藤春香(はるちん) | 1929
  3. Awesome-Nano-Banana-images/README_ja.md at main · PicoTrex/Awesome-Nano-Banana-images | 1638
  4. 三菱商事の洋上風力撤退について当時からの流れを整理したい | 1576
  5. Googleの画像生成AI「Nano-banana」をめちゃくちゃ活用できるプロンプトとサンプル画像実例まとめ | 1547
  6. 「ITの教養」が身につく良書 文系も理系も必読の名著9冊 | 1192
  7. フリーフォントを使用しているテレビ番組|やっちゃん | 1157
  8. 実際のところ『指示厨』に従えばゲームってクリアできるんですか!? | オモコロ | 1131
  9. 根回し入門 - Konifar's ZATSU | 1120
  10. 韓国はもう終わりなんだけど、どこで間違ったのか? | 1120
  11. 初めて質問させていただきます。 パスキーの仕組みについてわからないことがあります。 巷で解説されているパスキー認証の仕組みサイトを読むと、 ①サーバーからデバイスにチャレンジが送られる ②デバイスが秘密鍵でチャレンジに署名をして送り返す ③サーバーが署名を公開鍵で復号してチャレンジと同じか検証する というような事が書かれています。 そしてその仕組みは「公開鍵暗号方式」が使われていると書かれています。 けれども、基本情報技術者の教科書を読むと、公開鍵暗号方式は ①受信者の公開鍵で暗号化し ②受信者の秘密鍵で | 1091
  12. 完成度が異様に高く、漫画家の魂を余すところなく叩きつけてる感じがする「一巻完結漫画」、名作と呼び声高い50作品+αはいかが…あなたの好きな1冊は? | 1090
  13. 現役フォトグラファーが解説する「こう撮るとこうなるシリーズ」が色々な場面で役立ちそうな話「家でぬい撮りが捗りそう」「映画でも使われる技法の一つ」 | 1031
  14. たこ焼き屋「タイミーさんが出勤3分前に来たので帰らせました。普通の人っていないんですかね」 | 958
  15. 時間が溶けまくる~「周りは見てないけど私だけがみてるYouTube」その1 | 955
  16. 技術書かはわからんけど、エンジニアにオススメしたい本の1位はこれかな→「30年前にこの視座の高さは感服」「ワインバーグの本は仕事のコミュ力の全てが詰まってる」 | 947
  17. 同じ5行のコードが全く違って見える12の瞬間、なぜ私たちは学ぶのか? | 942
  18. ユーザーに「欲しい機能」を聞いても意味ない|すてぃお | 929
  19. ソニーの研修、東大の授業でも高評価。アイデアの質が高まる「トリーズの9画面法」がすごい - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習 | 923
  20. 石破首相 辞任を表明 “決定的な分断を生みかねず苦渋の決断” | NHK | 899
  21. 仕事終わって会社出た瞬間スマホ鳴る。妻から。 | 889
  22. ある日起きたら、片耳の聴力を失った話 | 882
  23. 生成AIに月8万課金、23歳で月収100万。始まりはChatGPT“宿題代行”。 | 874
  24. リモートワークするなら「サボってると思われてる」を前提に動け|すてぃお | 870
  25. グーグル「NotebookLM」神アプデ もう家庭教師はAIでいいや | 866
  26. 「BL無罪」は本当にあるのか? 福岡書店めぐり旅 地獄変|鏑木和奏 | 857
  27. 旅先でまず自分用のお土産菓子を買うくらい各地のお菓子が好きなので全国の美味しいお菓子を教えて→47都道府県のお菓子集まる | 851
  28. フォントの後ろのStdとかProとかPr6Nとかの意味がちょっとわかるようになるかもしれない話|井上のきあ | 844
  29. 他人の気持ちを察せない人は、何が苦手なのか。 | 841
  30. ダイエット?脳の報酬系をハックしようぜ。6ヶ月で約25kg痩せた話|MIRO | 811
  31. 『説明下手な人は正直すぎる』全部話そうとして失敗する人が勘違いしてることが当事者からも周囲の人からもわかりみ「誠実じゃないと思ってた」 | 795
  32. レンタル怖い人|「怖い人」貸し出します。 | 795
  33. 自分のPCでExcelファイルを開いていないのに自分が開いたことにされている不具合の対処法と原因の解説 - いおりのパソコン技術メモ | 792
  34. 私に性欲をむける夫に対して嫌悪感を抱いていた者です。 その状態が異常で.. | 780
  35. ドラッグストア店員だが、お前らの薬の買い方が無知すぎて心配になる | 771
  36. 日本政府、パレスチナ国家承認を見送りへ 首相は国際会議欠席見通し:朝日新聞 | 741
  37. 正義感で叩きたくなった時、「正義感の9割は嫉妬です」っていった税法の教授の顔が浮かんで思いとどまること多い | 741
  38. ナイジェリア政府はなぜ「日本の特別ビザ」偽情報を公式発表したのかー腐敗政権が仕掛けるビザ利権の闇|浅川 芳裕 | 733
  39. 『ぼざろ』『虎に翼』の脚本家 吉田恵里香が語る、アニメと表現の“加害性” | 722
  40. 自炊観を一変させる、12カ国の自炊料理調査の旅──『世界自炊紀行』 - 基本読書 | 722
  41. 【2食付き2万円以下】2024年に1人で泊まったコスパ最強の温泉宿ベスト10を今更ながら発表する - 温泉ブログ 山と温泉のきろく | 718
  42. 夫の家事参加がリュウジを「主婦の敵」に変えた|✨わん🐶にゃん😺癒し動画✨ | 694
  43. 部下がスーツにスニーカーを履いてきた | 693
  44. 「人は疲れたからではなく、“どうせ報われない”と思った時に心が折れる」心理学における学習性無力感はガチでよくあるしヤバい | 693
  45. 東大、生成AI講座の動画を無料公開 小中高生・保護者・教員向けに全5講座 | 691
  46. なぜ中年は“Tシャツのタックイン”に抵抗があるのか? 研究者・高畑鍬名が語る、Tシャツの日本史 | 690
  47. 閉経に寄せて | 685
  48. 日本人ファースト勢に見えている世界 | 681
  49. 「宇宙船で宇宙に来ているが、攻撃を受けて酸素が足りない」 札幌の80代女性が100万円だまし取られる SNS通じたロマンス詐欺の疑いで警察が調べ | 674
  50. 生成AI時代の価値のつくりかた | 668
  51. おっさんITエンジニアの後輩に勧める10冊の本 2025年版 - 勘と経験と読経 | 662
  52. 【独自】広陵部内暴力問題 加害生徒が名誉毀損で告訴 被害生徒の親権者とみられる者含む複数人 - 高校野球 : 日刊スポーツ | 660
  53. お前らは天ぷらを食べる資格がない | 655
  54. 安くて美味いバグった冷食3選→1位 味の素 冷凍餃子、2位 冷凍うどん全般、3位 ニチレイ 本格炒め炒飯、みんなのおすすめ冷食は? | 649
  55. [研究] 謎の薩摩弁「ちぇすと」はどのように生まれたか――鹿児島谷山方言とロシア語が結びついて流行語になり、誤解から「興奮とくやしさを表す雄たけび」に変化|mitimasu | 642
  56. お前ら自分がどれぐらい恵まれているか知っとこうぜ(階級別割合など世帯年収情報を集めた) | 626
  57. 服屋で「服を売ること」ではなく、「客の試着回数」をKPIに置いたら、結果的に売上が上がった→顧客に価値を届けるステップを定量目標に落とせば、日々の行動が自然と跳ね返ってくるようになる | 623
  58. 首相「辞める」明言、読売「退陣」報道を検証…石破氏が翻意の可能性 | 617
  59. 自分がずっと欲しかったバーチャル本棚アプリ作ったら大満足でした - karaage. [からあげ] | 615
  60. 「ほとんどがWi-Fiでつながる時代に、有線LANはどういう目的で使われているんですか?」~ネットの疑問をIIJに聞きました【掘り下げると長くなるネットの疑問】 | 598
  61. チャットコミュニケーションでの不満の表明は悪手 - Konifar's ZATSU | 598
  62. Geminiを「ジェミナイ」と読む不思議な人たち | 597
  63. 「自分が誰か分からない。どうやって生きていけば…」 島根の山中で目覚めた後、約2カ月間”記憶喪失”の男性 顔出し取材で情報呼びかけ(ABCニュース) - Yahoo!ニュース | 590
  64. 就職氷河期の中国若者、7月失業率17%…6000社応募しても「あなたの代わりはいる」と言われ | 589
  65. 「日本人=NPC論」を読み解く:中国人視点で考える日本社会|上海在住のえいちゃん | 583
  66. “退職”は健康に良い影響――慶大と早大が研究報告 50歳以上約10万人を対象に調査 | 581
  67. 【速報】火星の岩石から生命の痕跡か、NASA発表 | 579
  68. 「得をせずに生きていこう」セールやクーポンを積極的に利用しない生き方に同意の声 | 577
  69. 動画のタイパが悪いとか言ってるのは老人だけだよ インターネットの良いと.. | 576
  70. 難民100万人に門戸を開いたドイツ、10年後にどう変わったか | 574
  71. 若手が生成AI任せで仕事して、レビュー地獄で逆に生産性が落ちた話|片山良平@paiza代表 | 574
  72. 20年使ってきたdocomoをいよいよ見限ってauに鞍替えしたのだけどどこでも繋がってびっくり…docomoのいい話や悪い話、auの悪い話といろんな情報続々 | 574
  73. 脚本家が原作の描写を「ノイズ」としてしまっていいのか、様々な意見が集まる | 572
  74. 結婚ラッシュつらすぎワロタ | 570
  75. 面白がって「残業キャンセル界隈」とか言ってる若者もいるが、頑張らないまま年を重ねると恐ろしいことに「頑張るチャンス」すらなくなる? | 568
  76. 「『水道水を飲んでる』と聞いて気持ちが冷めた」という投稿が話題だが、水道水がまずくなる原因は「建物の管理不良」なのであまり言わないほうがいいという話 | 565
  77. とあるフリースクール経営者曰く現実感を持たせてあげた不登校の子は高校から戻るか、働きながら定時制、高認を選ぶ傾向が強い | 562
  78. 「JICAアフリカ・ホームタウン」に関する報道について | ニュース・広報 - JICA | 562
  79. 【速報】米国が日本にパレスチナ国家承認見送り要請 | 559
  80. 東京人って何処で自然を堪能するの? | 558
  81. トランプ氏、首都ワシントンに国家非常事態宣言と表明 連邦化も | 551
  82. 米保守系団体代表チャーリー・カーク氏が銃撃され死亡…「MAGA」代表格、7日には都内の参政党イベントで講演 | 550
  83. 現代的なLinuxコマンドを活用して、WSL環境をもっと快適にしてみよう | 550
  84. Googleの無料動画編集ツール「Google Vids」がついに一般公開。AI機能も使えるぞ! | ライフハッカー・ジャパン | 544
  85. オライリー・ジャパンにおける翻訳書の制作体制の変化と「もうすぐ消滅するという人間の翻訳について」 - YAMDAS現更新履歴 | 543
  86. 高野連、甲子園で「チョンダラー」応援に注意 「顔ペイント・民族衣装不可」 沖縄尚学側、決勝では取りやめに | 沖縄タイムス+プラス | 543
  87. チョコプラ松尾、「素人はSNSやるな」発言に批判殺到(1/2ページ) | 542
  88. iPhone毎年買替え法|綾瀬・北綾瀬マンション | 541
  89. 老人ホームのレクリエーションで行われていたゲームが「シンプル・コストが安い・判断力を使う」などが満たされていて凄いアイデアだと思った | 538
  90. 65kg痩せた女性がダイエット期間中の食事内容を語っていくまとめにおいて「せいろ飯」や「鳥ハム」など食べたいものをできる限り我慢せずにカロリーを減らすための様々な工夫を紹介する | 536
  91. 「友達がいない?」飲み会に誘われなくなった僕 58歳記者の苦悩:朝日新聞 | 535
  92. vsへずまりゅう|柿本元気 | 535
  93. 底辺絵師だったが完全にAIのせいで死亡したよ。 もう終わった。完全に終わ.. | 535
  94. 速い呼吸法と音楽を組み合わせることで幻覚剤が引き起こす変性意識状態(ASC)に似た体験ができる | 533
  95. 羅臼ヒグマ事故をクマ統計抜きで報道する国だから、少ない外国人犯罪で「日本人ファースト」が流行るのは理解できる - 斗比主閲子の姑日記 | 533
  96. PCブラウザ版のYouTubeでとある操作を行うときれいなスクリーンショットが簡単に保存できる「ガチの有益情報助かる」「ずっとタイミング見計らってスクショしてたよ...」 | 531
  97. 【特集】 まるで成長していない。「USB4」になっても呼び名が混乱している件。Gen 2とか相変わらず分かりにくいまま | 528
  98. 家業「テキストエディタ」。EmEditor開発者は、息子の決意を初めて聞く【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB) | 526
  99. 「動的平衡生命観」に生物学的根拠はあるのか – 問われる日本の科学リテラシー|河田 雅圭 | 525
  100. 静岡 伊東市長が市議会を解散 来月20日までに市議選へ | NHK | 525